地域創生科目公式ホームページ

【北海道】5日目:まとめ作業と聞き取り調査

執筆者:稲熊 のどか

 

なんと早いもので、白老に来て5日が経ちました。目が回るように時間が過ぎていきます( ◜~◝ )。
10泊11日の研修もそろそろ折り返し地点で、私たちの班は報告会を見据えて行動するようになりました(ハクシュ)。

私たちの班は昨日の夜に作戦会議をして寝るのが遅くなったため、今日は10時頃起床とゆっくりめです。
午前中は、今後聞き取り調査をする方々にアポ取りをした後、まとめ作業を進めました。
12時前頃、名物のひとつである白老バーガーを求めてJOE’s Kitchenさんへ!私たちの宿泊するOne Houseから自転車で5分ほどです。

名古屋外国語大学 | 世界共生学部 | 地域創生科目

私が頼んだのはジョーズバーガー!通常の白老バーガーの1.5倍のサイズだそうです。こだわりの手作りバンズと白老産和牛を配合したパティがボリューミーで食べ応え満点でした!1.5倍サイズなのにぺろり( ◜~◝ )

その後、向かいにあるカフェ「くらと」さんへ。こちらのWiFiをお借りして、これまでのインタビュー調査のまとめ作業を進めます!

 作業のお供は、ほうじ茶セットです。ずっと食べたいと思っていた若草団子(天皇陛下の献上菓子にもなった白老名物!!)がついてくると知って、思わず注文してしまいました。。オイシカッタ

名古屋外国語大学 | 世界共生学部 | 地域創生科目

 作業途中、隣のテーブルで談笑中の店主が話しかけてくださり、その流れで談笑相手の女性の方ともお話しすることに!普段はお茶ブレンドセラピストとして野草とハーブを使ってオーダーブレンド茶を作っている方なのだとか。

 私たちは店頭で販売されていたハーブ茶を購入しました。飲むのが楽しみです!

 このような出会いがあるのも白老の魅力の一つですね( ◜□◝)

 

 そしてそろそろお暇しようかな、と帰る準備をしていた時、なんと店主の方がトウモロコシを分けてくださりました!!

 実は白老に来てから地域の方に食べ物をいただく機会が多く、、(アリガタイ)。こんな風に助け合いながら交流できるところも素敵だなあと、トウモコロシを見ながらしみじみしておりました。

名古屋外国語大学 | 世界共生学部 | 地域創生科目

↑可愛く保管したあとおいしくいただきました(*´ч`*)

 


その後スーパーくまがいさんで夜ごはんの調達(お寿司とジンギスカンを買いました!シアワセ)、ななかまど(パン屋)さんで明日の朝ごはんの調達を済ませ、16時からの「おぎた旅館」さんでの聞き取りに向かいました。

 今の女将さんで4代目の、昔から白老にある旅館です(正確にはもともと下宿屋さんでした)。女将さんのライフヒストリー、白老の魅力、お仕事のことなどたくさんのお話を聞かせていただきました!!

 伺ったこと、報告会でうまくお話しできるかな、ドキドキです。

 夜ご飯は宿泊先のOneHouseで済ませました!途中、Pokke宿泊組がたこ焼きパーティー!をするためにOneHouseに来ていましたが、先に生地にキャベツを大量に入れてしまいお好み焼きに急遽変更していました笑。たこ焼き作ったことないんか。

 その後、体力と時間に余裕があったので友達と一緒に海まで散歩をしました。今日は日中雨が降ったからか、波が高かったですね。また落ち着いている時に訪れてみようと思います。

名古屋外国語大学 | 世界共生学部 | 地域創生科目

 この写真は、一緒に海に行った子です!かっこよくて載せちゃいました(無断)。昨日のブログ担当だったのでぜひそちらも読んでみてください(^^)

 

 今日は他の日程と比べて比較的緩いスケジュールでしたが、それでもたくさんの収穫と疲労がありました!

 明日は森歩き、その後山歩き組とまち歩き組に分かれ行動します。また一気に体力を消耗する一日なので、寝て英力を養います!

 

 それでは、6日目のブログもお楽しみください!!

 私が書いた記事
 この記事を書いている人
collabo